サンドとうちの家族の関係

更新の方遅れて大変申し訳ありません。

最近、サンドの方も去年と比べて太ってきた(?)ようなので、ダイエットをさせなければなりません…

早いものでもう6月ですが、今月病院へ連れて行った時には、14㎏超えとかになっていないとよいが…💦

私も最近フードを与える量を以前より減らしているのですが、父が相変わらずおやつを与える量を減らしてくれないので、困っています…(-_-;)

ダイエットの事に関しましては、次回ブログにて記載しようと思います。

何かと忙しいので、ブログの更新もままなりません。


うちの家族とサンドの関係を下の↓図にしてみました。

忙しいのも、サンドの散歩が大変なのもあります~💦

毎日散歩へ連れて行くのは私なので、もっとしっかりしなくてはなりません。

服従関係が犬より下になってしまうとなかなか言う事を聞いてくれなくなってしまうので、本当に苦労しています… サンドはかなり賢い犬なので、人によって態度を変えるので大変です。 母だと、散歩の時はきちんと言う事を聞かせることができ、散歩もそんなに時間がかからずにスムーズできるのですが、私の場合だと、怒った時やキツイ口調で言ったとき以外はなかなか言う事を聞いてくれないので… 時間がかかる…💦

ちゃんと言う事を聞いてくれなくて、イライラすることも…(-_-;)

怒った時のようにすればよいというのですが、私は余りサンドの事、怒りたくないというか、怒った後は「…嗚呼、、またやっちゃったな…(;´Д`)」という罪悪感でいっぱいになり…

可哀そうであまりキツイ事ばかり言いたくないといいますか…泣。。

サンドからしたら、私は本当に幼稚で一貫性がなくて、感情の波が激しいといった、頼りない飼い主なのだと思うのですね…。


障害のせいにしても仕方がないのは分かってますが、飼い主の私の方に100%問題ありです。。


サンド、このような飼い主許して… しっかりしなければなりません。。




では、この辺にて。。

失礼しました。





☆しばわんこ・サンド☆

柴犬サンド中心のホムペです。 我が愛犬とイラストがメインになります。 現在、イラストの方は、休止中です。