サンドのおデブ。。
最近、サンドの体型が太り気味という事で悩んでいます。
↓下の図(お借りした物です) を見てみますと、[BCS4 体重過剰]にあたるかと思います。
↓そして現在6月6日のサンドの体型です。2歳。体重13.5㎏あります。
腰のくびれが少ししかない…💦
↓横から見た感じです。今現在のサンドの体型。
↓下の画像が去年の8月あたりのサンドの体型です。
やはり去年の方が、少しいくらかほっそり(?)していたというか… あまり変わりないでしょうか?? 1歳。体重12.8㎏位(?)。
う~ん…今年に入って、サンドを連れて散歩していた時に、近所の爺さんに
「犬太ってる。」と何気なく言われた言葉が気になってしまい…
やはり、浮島の和田公園でも、知らないおばあさんに「太ってる」と言われて…(´;ω;`)
父にもいつも言っているのですが、「もう少しおやつを与える量を減らしてよっ!!💦」と。
フードも今まで与えていた柴犬用のプロマネージとは違う、ダイエット用の物変えて与えてみて様子を見てみようと思います。
とりあえず、プロマネージの体重管理用で。
ウエットフードはシュプレモカロリーケアの物にしてみようかと思っています。
ドライフード、以前主食はニュートロにしてみようかと思って見たのですが、粒が大きいのか、余り好みではないようで。他にも、いろいろ試してみたのですが、とりあえず一番食べてくれるのはプロマネージでした。 なので、現在の主食はドライフードはプロマネージ、ウエットフード缶詰はペティクリ―を与えています。
成犬になってからフードの切り替えには大変苦労しました💦
なかなか食べてくれなくて。。泣。
(※画像はお借りした物です)
まるで鈴カステラみたい(?)にまん丸顔のサンド…(-_-;)
最後に、お散歩中のサンドさん。
…嗚呼、どうにかサンドを1~2㎏位痩せさせないと…
昨晩はフードを与える量を減らされてお腹が空いたのか、夜鳴きはするし…
サンド、ごめん。 お前少し太っているから痩せないといけんのだよ。。
おデブサンドでした。
0コメント